今回はタスマニア州都ホバートの日帰りツアーでリッチモンドを目指します。オーストラリア最古の石橋があるということで観光地になってるとかとか。
このリッチモンドにはバスで行くことができるのですが、同時にボノロング野生動物公園にも行きたかったので、少々お高いツアーに申し込むことにしました。
バス利用の場合、リッチモンドからボノロングへの直通バスはなく、その場合はリッチモンドに行ってから、一旦ホバートに戻り、そこからボノロング行きのバスに乗ることになります。こんな田舎のバスが頻繁に出ているわけもなく、これだけで一日潰れてしまうのは時間の無駄。
そして、サイクリングという手も考えましたが、ホバート→リッチモンド→ボノロング→ホバートの道は傾斜が激しいとのこと。レンタサイクルで行かれる方は覚悟してください(笑)
結局、レンタカーを借りられるのであれば、断然レンタカーが良いでしょうね。無免許なのが痛い 😥
ホバート市街からリッチモンドまでのルート(From Hobart City to Richmond)
ホバート市街からリッチモンドまでの道のり。空港に戻る感じで走るのですが、途中ケンブリッジというところで北側の道に入ります。で、この距離が25kmほどなので、自転車で行かれるとも初めは思ったんですよ。で、よーく調べたらメチャクチャアップダウンが激しいということを知って断念!
そんな厳しい選択をあえて取りたいっていうチャレンジャーさんは試してくださいねー
ホバートからリッチモンドへ
ツアーのスタート地点はここ。あ、なんていう場所だったっけ……? 忘れてしまったので以前の記事を読んでくださいませ。
集合時間が来るとバスが出発。バスの運転手が面白い人だった。いきなり日本語で話しかけられて少し驚き。それなりに日本人観光客も多いんだろうね。で、バスはホバート市街を通過していきます。
なんちゃら橋が見えてきた! 確かこの橋の名前も以前の記事で紹介した気がする。残念ながら橋の名称を忘れてしまったので名前調べは読者に任せる!
なんちゃら橋を渡りまーす 😆
タスマニアの風景。まだホバートに近いからそこそこ家が見える。長閑な街並み。
直にこういう風景に変わる。大田舎タスマニア。
なんか変な砂山みたいなのがあった。禿山か?
村みたいなのが見えてきた。おそらくここが最初の目的地リッチモンド。
バスは丁寧にリッチモンドの村を一周してから駐車場へ。駐車場は無料なのでレンタカーの人はご安心を。
ホバートから26kmですね。こんな遠くまで来ちまったぜ!
リッチモンドの村を散策
取りあえず散策。あ、ここの敷地の中にデッカイチェス盤がある。ホバートにもあったのとおんなじだ。
こちらはベーカリー。ぶっちゃけリッチモンドは結構暇だから、早めに観光を終えたらこういうところで優雅に時間を潰すのもありかな。
村自体は総じてこんな感じ。心が洗われるようだ。ま、実際にここタスマニアは世界一水と空気が綺麗な島なので、洗われるという表現は的を射ているわけだが。
リッチモンドのメイン通りー
リッチモンドの歴史を紹介する看板。ツアーなんで読んでる暇もないんだけどね。時間いっぱいリッチモンドを回りたいので。
リッチモンドのスーパーマーケット。これがなければ食料も手に入らないという地元民の命綱。
ジェラシックパークではなくジラフィックパーク。キリン関連のショップですね。なんてマニアックな……
一際目立つ建物。
ホテル兼レストラン。しかもNO VACANCYだって。空き部屋無しってこと。つまり満員御礼。スゲー 😯
村にはインフォメーションセンターもあるらしい。
こちらは昔のホバートシティのミニチュアを見られるエリア。興味のある人はぜひここに来たとき中に入ってみてください!
少し記事が長くなってきたので今回はここまで。次回はリッチモンド村の名物『リッチモンド橋』を紹介!