沼津観光 ~びゅうお・港口公園~

沼津港最後の観光名所はびゅうおです。

びゅうおとは沼津港大型展望水門のことで、名前の由来は「View(びゅー)」と「魚(うお)」を繋げた造語。やっぱり沼津といえば魚ですからねー。

入場料は大人100円、子供50円という良心的な価格。しかも、一度乗ると往復分のチケットがもらえます。つまり、向こう側に行って、帰ってこられる、ということ。

中々に重々しい外観。この真ん中のでっかい水門は震度6弱以上の地震が発生すると自動的に閉まるという仕組みで津波からの守護神。ちなみに自分はこの沼津港から徒歩数分圏内に住んでいるので津波が非常に怖い 😐  万が一のときに助けてもらえることを期待しております。

あと、こいつ夜になると青く輝きます。港大橋からもライトアップされている様子がハッキリみえますよ。

入口はこんな。なんと無料のガイドがついてくるって! 朝と昼は沼津市街と愛鷹山、富士山箱根連山が、夕方は駿河湾に沈む夕日が、夜は沼津市街の夜景をみられるという3度おいしいスポット。大人100円なので沼津港に寄った際には必ずのぼりたいところですね。

中に入るとチケット売場があって、上にはエレベータであがります。階段しかないわけではないのでご安心を。

びゅうおのチケットは1日券になっていて、その日であれば何度でも入場可。しかし、入場するときに申し出なければならないことに注意。びゅうおを使って向こう岸に渡って、戻ってくる場合、また、朝日と夕日と夜景をみたい場合、には申し出るべし。

なんと8ヵ国語対応?! ロシア語まで対応してるのは凄まじい。ロシアからの観光客もいるってことなのか。アラビア語がないから国連公用語を揃えたわけでも無さげ。

びゅうおの渡り廊下。ゴールデンウイーク中だけあって結構人が多くて、ベンチはもはや座れない状態。

びゅうおから見たびゅうお。やっぱり重々しい外観。所々窓が開いてるのでこんな風に窓ガラスに邪魔されずに綺麗に写真撮影できまする。

こういう眺めの良いところには必ずといっていいほど配置されてる望遠鏡。もちろんびゅうおにも配置されてます。ここからだと内浦から大瀬崎、そして富士、日本平、さらには三保の松原までもが見渡せますね。

下の方をみてみると丁度漁船が沼津港に入ってくるところ。空のブルーと駿河湾のブルー、それとボートや雲のホワイトが良いコントラストが美しい。

ボートを追っかけて反対側へ。ここから沼津市街地が一望できます。遠くに見えるのが香貫山。う~ん、雲が多いなぁ。富士山は綺麗に見えるか非常に心配 :-| さて、富士山が見えるか……な?

……

やっぱり見えない。「富士山見えないね~」って声が周囲からもちらほら。なんとも嫌がらせのような雲の配置ですが、まぁ仕方がない。時間をつぶせば見られるんでしょうが、他に色々回りたいので先を急ぎ。サンセットが見られれば良いやってことで諦めて降りることにしました。

逆側からおりてみた。ここら辺はバイクの駐輪場になってます。

 実は沼津駅から直接びゅうおにバスで来るとここに到着します。あんま使うことはないかもしれないけどバス停が近くにあることを覚えておくといいかも。

さてさて、びゅうおを渡って再び反対側へ。びゅうおは港口公園と隣接しております。看板に書かれてる勝田香月は詩人、本居長世は作曲家です。まぁ残念ながら全国的にはそこまで知名度は高くないんですが、せっかくですので簡単に説明をば。

勝田香月の作品で有名なのは「出船」でしょうか。これは港での別れの様子をもの悲しく歌った名歌です。この方の作品は富士市と沼津市内の学校の校歌でよく使われています。

本居長世は名前こそ知られていないかもしれませんが、横浜で有名な「赤い靴」の作曲者。やっぱり作詞者の野口雨情の方が知名度は高いかな? 他には「汽車ぽっぽ」とかが代表作かな。

公園に入っていくと遊歩道と芝生。5月のゴールデンウイークにはこの公園を囲むようにして鯉のぼりがたくさん飾られます。昔は鯉のぼりは狩野川沿いにズラ―――っと並べられていたのですが、今は細々とこの公園で開催されているという。その時期になると非常に賑わう港口公園なんですが、今度その写真も載せようと思います。

そういえば、昔はここで野球やったりしたなぁ。今じゃ道も舗装されたし、人が多くてそんなこともできなくなってしまったけど。

沼津に来てみると分かりますが、所々に神社があります。ここもその1つ。やっぱり海が近いから漁業が上手く行くことを願ったり、津波から街を守ってもらったり、そういう願いが形になったのかもね。

聞くところによると、ここの公園って猫好きには結構有名な場所らしく、猫ちゃんの楽園とか呼ばれることもあるとか。残念ながら今回は猫に出会うことができませんでした 😥 

ここが港口公園の終点。本当はこっちが入り口なんだけど、今は沼津港が賑わってるおかげでこっちから入る人はあんまりいないかな。昔はびゅうおなんてなかったし、こっちから入ることが多かったんですよ。あー、ここの駐車場は結構穴場ですね。みなさん沼津港の駐車場を使うのでこっちに止める人ってあんまりいなくて。実はここからだと沼津港にも千本浜にもアクセスが良くて、沼津沿岸を観光する際にはとてもいいんです。ここへの車でのアクセスは港大橋をひたすら直進するだけ。突き当りがここですので迷うことはないかと。

次は若山牧水記念館、千本浜へ。港口公園の入口から大通りを渡って沿岸沿いの道を進んでいきます。

 

~びゅうおの夕焼けと夜景~

びゅうおの記事なのでここでびゅうおの夕焼けと夜景を紹介します! まず夕焼けから。

丁度日が沈む直前。さてさて夕焼けに染まる富士山をみるがために上りましょうか。

びゅうおからのサンセット風景、まさしく絶景! 富士山もハッキリと見えます。この時間を狙ってきてる人も多く、場所取りが肝心ですね。特にゴールデンウイークとか大型連休は混みそう。

富士山をアップ。山頂までハッキリと見えます!

びゅうおの中には各月のサンセット時間が案内されています。夕暮れを見たい方は上記の日時に訪れるといいかもですね。

1時間ほどびゅうおで粘りました。完全に日が沈むとびゅうおは青くライトアップされます。これはこれで見ごたえあり。

沼津の夜景。私のカメラではこの明るさが限界でした。さらに暗くなった状態を撮ろうとしたけどピンボケしてしまって 😥 

青びゅうお。少しピンボケしてるかな。綺麗な画像が見たい方はぜひ沼津を訪れてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Solve : *
15 ⁄ 3 =


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。