さわらびの道沿いに歩くと宇治上神社があります。その背後にそびえるのが大吉山(正式名称は仏徳山)でして、ちょっとしたハイキングを楽しめます。特に展望台はアニメ「響け!ユーフォニアム」ではたびたび登場するスポットでして、ファンの方にはぜひ訪れてもらいたい名所です。
徒歩マップ『宇治神社~大吉山展望台』
今回紹介するのは宇治上神社からなのですが、せっかくなので前回紹介した宇治神社からのルートを載せてみました。大吉山展望台への遊歩道は入口が少々分かりづらかったです。また宇治上神社の巫女さんに大吉山展望台までの所要時間を聞いたところ徒歩15分とのことでしたので、そこまでハードな登山になるわけではありません。ただし、この日は雨の日でしたので少々大変でしたが。
日本最古の神殿を有する世界遺産『宇治上神社』
さわらびの道を北上していくと宇治上神社の鳥居がみえます。観光客が結構いるのでついていくだけでたどり着けるかと。
本殿へはこの小さな門をくぐって入ります。ちなみにこの写真の風景はアニメ作品内で再現されています。世界遺産「古都京都の文化財」の説明看板。1994年に日本で5番目に登録された世界遺産となります。この記事を書いているのが2014年なので20年前の話です。
こちらは宇治上神社の拝殿です。本殿はこの後ろ側に回り込まなければならないということでしたが、時間の観光上今回はスキップしてしまいました。本日中に滋賀県の南草津まで行かねばならず……
この道を進めば本殿です。ちなみに御朱印はいただきました。宇治上神社は御朱印の種類が多く、私は通常御朱印の他、和歌御朱印というものを頂戴いたしました。カラフルな色紙に百人一首の句が書かれている豪勢なものです
再びさわらびの道を辿り大吉山展望台へ
さて、宇治上神社をあとにして大吉山展望台へ向かいます。引き続きさわらびの道を進みます。
次は総角(あげまき)の看板を目指して進むことになります。この総角も宇治十帖のタイトルです。
こちらはみだれ髪で有名な女流歌人 与謝野晶子が宇治十帖について読んだ歌碑。その右側にはヒカルゲンジという名の花が植えられていました。
ここが大吉山展望台への入口です。もう少し先へ進めば広い入口があるのですが、こちらから入った方が近いんです。雨で濡れた木々の下をくぐって遊歩道に向かいましょう。
大吉山の遊歩道はこんな感じ。道が結構くねくねしています。車は通れなさそうですので徒歩で上ります。まぁ遊歩道ですしね。
こういった道を進みます。実は降りてくる人何人かとすれ違いました。その中には宇治観光センターで響けユーフォニアムのファンノートを記入している外人さんもいらっしゃいました。こんな雨の中登山をするのはおそらくアニメファンの方々でしょうね(笑)
宇治の街を見下ろせる大吉山展望台
歩くこと15分。ついに大吉山展望台へ到着しました! ここに着いたときに先客がおりましてどうやら地元の住民とのこと。山頂まで行くよう勧められましたが時間がないので諦めました。平等院鳳凰堂が綺麗にみえるとのことでしたが、ここからでも十分に平等院鳳凰堂が見下ろせるので十分だと自分に言い聞かせました。
雨なので残念ながら曇り空。晴れていればもっと達成感があったのかもしれません。
木々の少し上に平等院鳳凰堂が顔を出していますが、やはり山頂に比べて少し見づらいようです。でも宇治市を見張らせるので良し!
これはアニメ作品内の再現風景。作品内では夜に訪れたりしているようですが、しかしここからの夜景を見るのは相当ハードル高いと思います。登山道が真っ暗になるでしょうし、近くにホテルも見当たらなかったので。夜景を見る方はそれなりの装備をしてくることをおススメします。
展望台を降りてきました。下山中も何人かとすれ違いました。アニメの話を大声でしていたのでファン確定だと思います。
さて、次回は源氏物語ミュージアムを横切って宇治橋や京阪宇治駅へ向かいます。