
クレイドルマウンテンの天候は非常に悪く、ツアーガイド曰はく年間で晴れの日は40日未満らしい。普通クレイドルマウンテン観光は数日泊まって、唯一的謠言說,即使有一天,即使是晴天,你也會很幸運。但、這次我拉了那個晴天! !!您可能已經運氣不佳,因為您太幸運了。
鴿子湖巡迴賽道(鴿子湖)
今回はクレイドルマウンテン近くのダヴ湖を一周するだけ。一周するだけといっても6kmくらい歩きますけどね。ここで運が良ければ野生のタスマニアデビルやウォンバットに出会えるということですが、今回果たして会えるかどうか。
ちなみにクレイドルマウンテンを本気で楽しみたかったら登山するのが良いでしょう。その場合は日帰りでは無理なのでここに宿泊することになります。そこでおススメなのがペッパーズ クレイドル マウンテン ロッジ(Peppers Cradle Mountain Lodge)。ダヴ湖から一番近いロッジで、夜になるとオポッサムが近くに来たりするようですね。次回クレイドルマウンテンに来る時はここに宿泊しようかと思っています。
クレイドルマウンテン入口
搖籃山終於來了! !!儘管我在照片中看到了它,但看到它仍然有些不同! !!泰國人還說:“我是來塔斯馬尼亞看風景的”,但我也是
有一個跡象,但暫時,與每個人的方向相同。一般好像是逆時針走。正如您在此標誌上看到的,鴿子湖的周長為6公里。。出奇的長!
畢竟,在觀看搖籃山時,它是宏偉而深刻的!可是、不幸的是現在多雲。導遊的叔叔說天晴。。
まずダヴ湖を回る前にこの風景を満喫。湖の温度も結構ぬるくて良い感じ!
おや? 空をみると段々と晴れ間が?! これはあと少しで晴れるやもしれん!
クレイドルマウンテンの3つのルート。ダヴ湖一周で2~3時間、一番長いコースだと6~8時間とのこと。さすがに一番長いコースの時はクレイドルマウンテンに宿泊しないと無理ですなー
数日かけて歩くツアーみたいなのもあるみたい。キャンプに泊まりながらタスマニア原生林を横断するみたいな? 今は時間とお金がないけど自分もいつかはやってみたい。
開始參觀鴿子湖
攝影點。因斯塔在這裡開槍、臉書、張貼在Twitter上。屋、我沒有Wi-Fi,所以...
放大搖籃山!這種形狀的山很新鮮!
好吧,讓我們繼續前進!
這條路看起來像這樣。たまに反対側から歩いてくる人とすれ違います。必ずしも反時計回りでなくても良いらしい。
歩けど歩けどクレイドルマウンテンは近づいて来ぬ。
結構上の方まで歩いてきた。下の方に小屋が見えるけど、次はあそこまで下っていくらしい。
駐車場から10分。まだまだ先は長いです。
徐々に小屋が大きくなってきた。それにしてもダヴ湖から結構離れていたんですねー
ダヴ湖にたたずむ一軒の小屋
ようやく再びダヴ湖の水辺に到着。せっかくなので小屋の近くまで行ってみましょう。
よくパンフレットで見ていたのはこの風景ですね! 空が微妙に曇りなので少々残念ではありますが、それでも素晴らしい絶景!! 小屋が良い感じに際立たせてくれます 😆
クレイドルマウンテンもここからだとクッキリ。今更だけどやっぱりあの山に登りたかったなぁ……
手前にお花があったのでこんな構図でもう一枚 🙂
しばらくこの風景を堪能 🙂
再びダヴ湖周回再開
ところどころに分かれ道がありますが、Dove Lake Circuitの方面へ。
道が細くなってきました。人とすれ違うと避けるのがちと大変
途中こんな道を通ります。
だんだんと森の中へと。
途中こんな階段もあります。意外とハードな道のり。
クレイドルマウンテンがさっきよりは大きく見えてきた…… ような気がする。
休憩するためのベンチ。ところどころにこういう休める場所が用意されてます。
ここからみたクレイドルマウンテン。ダヴ湖の最奥が見えた。もう少しでダヴ湖半周かな?
良好、ダヴ湖の最奥地へ。
水辺に出られる場所があったので小休止。水は相変わらず生ぬるい。たぶん泳げます。
大体ダヴ湖を半周したのでこの記事はここまで。次回へ続く。